ブログを更新して、30日を超えたあたりから、禁煙するする詐欺をしておった私ではあるが、
遂に動き出した・・・・止めれるか本気で考える
糖尿病33日目
常に考えた、禁煙!!
糖尿病になって合併症の事を聞いても自覚症状はないまま、ただただ日々を過ごしている。
でもそろそろ止めないいけないのではないかと思い、、、
ストレスストレスって逃げてばかりもいられない。ちゃんと向き合うって事で今日は1日タバコのお話。
まず、過去を振り返る。禁煙外来に2回行くも1回目は3ヵ月で再喫煙して喫煙者の仲間入り、そこから5年後再度禁煙外来に行きチャレンジするが、1週間持たないで喫煙する事になる。
そして、今回、自力でやってみるかなぁって思ったら、住んでる市町村から無料で禁煙が出来るパンフレットが送付されて、ニコチンパッチなどがもらえるとか、さてではやってみるかぁって事で、色んな質問に答え、持病の糖尿病の事も伝えて、待つこと1週間程でニコチンパッチ到着。

そして、習慣的な喫煙を抑制するために、もう2つ用意した。
■プルームテック アトマイザー
■プルームテック 電子タバコ用リキッド
上記の物を買って、ニコチン0でプルームテック及びプルームテックプラスを吸う事により、吸うという習慣を克服し、最終的に止めようと思っております。
すべてが揃ってから禁煙をスタートするって事で、とりあえずは今はまだタバコ吸ってますので、しばらく到着まで、楽しみな状態です。でも少しづつ禁煙って出来そうで出来ないものです。
タバコの本数を減らす事も出来ないので、やるときは一気にすべて止めるって事で、ニコチンを完全に吸わないようにしようと思います。
そして、12月1日より、完全に禁煙開始します。最初の3日間がしのげるのか、そして、その後1週間後に止めれているのか、もうすぐ40歳という年齢にも後2か月って事で止めるって意思を強く持って、取組みたいと思っております。
さて、今日は、朝遅くに起きて朝食というよりほぼ昼食を食べて、会社に出社しました。
その後、ブログやら通常業務を終えて、一本のお電話が・・・「家賃給付金の手続き手伝って」ってことでした。ん~この先輩かれこれ7年ぐらいのお付き合いですが、こういう案件は大抵私の所に電話が来て、手伝ってって言ってきます。
持続化給付金の時も、雇用調整の時も全部手伝ってって言われて、まぁ仕方なく手伝うんだけど、手伝えば手伝う程自分自身にも良い事が起きるのではないかと手伝いが終わった後に感じながら、良いことしたなぁって思いながら帰りますが、、、ビジネスマンとしたら、時間取られるだけなので、ダメなのかもしれません。でもまぁ分からない人も多い、給付金関係で少しでもみんなが助かるならまぁいいかなぁなんて思っております。まぁ疲れますけどね。
その後は家に帰って、ご飯食べて、腹チクしてベットで静かに眠りにつきました。
本日の血糖値
夕食前 133㎎
体重 70.4㎏ 体脂肪率 23%
本日のまとめ
最近、ちゃんと腹チクしてるので、やっと治療をしてる感じがする。ただ、あまり血糖値が上がらないって事で、間食が多くなったり、不規則になったりとめちゃくちゃな生活を送っているので、その辺りしっかり生活リズムを整えて行かないと行けないなぁ。あとここがほんと勝負所のタバコを止めるって事、みんな止めてるんだから自分も止めたいし、タバコを吸う場所を探すのも最近では疲れるので、なんとしても達成したいと思う。
コメント