さて、11月も月末に近づいてきて、今年も1ヶ月と後少しって事で今年はコロナで大変な1年だったなぁって思いながら振り返り。
糖尿病34日目
さて、今日は、朝から朝食しっかり食べて、会社に向かう前に、昨日の夜にやっと届いたものがある。それは、、、、プロブコール!!!!
やっと個人輸入した薬がやってきた。さてこの薬どれぐらい飲めばいいのか少し調査した。
眼瞼黄色腫を撃退するなら、論文的なものを見ていると1日1000㎎でやっつける事が出来る的な事を書いてあったが、副作用も多少ありそうなので、とりあえず、一般的な1日500㎎にして、3ヵ月ぐらいこれで様子を見ようかと思う。
てな事で、朝食後と夕食後の2回に分けて、500㎎を摂取していきます。
後々の眼瞼黄色腫の様子は、写真にアップしながらご報告して参りますのでお楽しみに。
正直、手術なしで眼瞼黄色腫を消せるならそれに越したことは無いし、よく眼瞼黄色腫について、クレイが良いとか言われてるが、もちろん試したが、3ヵ月眼瞼黄色腫に塗り続けて結局小さくもならず、ただ、赤くなっただけで何も効果が得られませんので、今回はこの薬で効果が出ればいいなぁって軽い気持ちで取り組んで行きます。

今日から、朝から飲んで会社に出発!!!!
ネット関係の仕事をして、不動産の仕事を始動しようと思ってるので、今の不動産の情報をかき集めたり、ブログ記事ネタを下書きに大量に執筆して、今日のお仕事は終了。
そこから、少し最近遅れがちのソフトバレーボールに行くんだけど、ソフトバレボ―ルに関しては、本当に感謝してるし、チームメンバーにも感謝している。
最近あまり運動していない私。。。退院してきた数日はどこかに歩いて行くとか、ご飯食べにいくときは、自転車で行くとかやってたけど、最近全くやってない事に気づきながら、寒くなって来たので、少々億劫になりつつある運動だけど、そんな運動だけど、本当ソフバには助けられてる。
今日の練習は12月6日の試合のチームメンバーとの練習をやりまくる。
試合によく出る私は、結構このような練習が多くなるが、その分誰かが少しだけ練習量減ったりするのだ少し気にかかる。そして試合出まくりなので、他の人が出にくくしてる気もするので色々気にかかるのだが、みんな多少は色んな思いもあるのかもしれないが、そんな素振りもなく、楽しくさせてもらってるって事も本当に有難い。
そんな練習をしっかりやらせてもらって、試合頑張るって気持ちで今日も練習終了って事で、もう汗バーバーで車に乗って家に帰宅し、夕食を食べて、ちゃんと腹チクして就寝。
病気になる前から、色んな人に感謝はしないといけないってのはわかってはいたけど、病気になってからは更にそう思うようになった。病気したからと言って悪い事ばかりではない事を最近少しづつ気づいてきた。
本日の血糖値
体重 69.7㎏ 体脂肪率 22.5%
本日のまとめ
体重が少し軽くなった。まぁソフトバレーボール後に測ったので、水分が出て軽くなっただけかもしれないが、自分的にはそれでも60㌔に入るとテンションが上がるので、運動後を率先して体重測ろう。しかし30日を超えた頃から、なんだか落ち着いてきたので、この調子でしっかりやろう。
後は、血糖値測る事をやるように、測ろうと思っててても、まぁいいやってサボってしまう。
少し指が痛いってだけなんだが、それが嫌で仕方ないので次はそこをクリアして行きたい。
コメント