今日はGOTOの無限くら寿司行ったよー。家の塀をぶっ壊された人の保険会社(東京海上)とのやりとり。
糖尿病20日目
今日は、朝から朝食食べて、塀を壊した人の保険会社様とのやり取りをしました。塀の見積はいつも仲良しなお友達、名前出して良いのか分からないけど、まぁいいか宣伝って事で、株式会社信輝設備の社長さんにお願いして見積を早々に出してもらって、保険会社さんに先日FAXを流した。
その後、保険会社から塀の写真も送って欲しいなど、二度手間を食らわされてイライラ。
「見積書送ってから2日後に言ってくるなぁー」って思いながら、写真はもちろん施工会社様に送付しておりましので、そのまま東京海上さんにメールを送りました。
そして、今日何にも言って来ない東京海上さんに連絡して、段取りを教えて欲しい等伝えると、頂いた書類で、「修理費用振込ますので口座教えて下さい」って言われたのでお伝えし、来週月曜日には振り込まれるとのこと、事故って結構手間ですね。相手側がすべてやってくれたら楽なんですけど、こっち側で塀の修理の依頼や、保険会社さんとのやり取りが本当面倒だった。保険会社さんは慣れてるのかしらないけど、私としては事故の経験があまりないので、本当段取りも分からなくて少し不親切さを感じたぐらい。でもまぁ東京海上さんでよかったわ。どこかの保険会社さん全く対応悪くて事故の保険入るのに、2年近くかかったし、まぁそれに比べたら対応早かったなぁって思ってます。
今日も、またお昼は本当はダメなんだけど食べてない。最近お昼食べなくてもいける感じがするし、痩せたいけど、食べたいを満たすにはどこかで食べない選択肢をするのが私には合ってると思いながら、食べなかった。そして食べなかったからと言ってここ20日ぐらい血糖値見てるけど特に上がることもなく、同じぐらいの数値を叩き出していたので、とりあえず痩せながら食べながら続けるれる方法を模索中。
そして、いよいよ噂の無限くら寿司に旅立つ時間が来ました。家から20分ぐらいかけてもちろん自転車で、いつもの坂を上がったり下りたりして、時には太ももパンパンにしながらくら寿司に向かいます。
途中恐怖の銀杏の臭いにやられそうになるが、そこはダッシュでハンドルでグリグリ避けながら、人避けて銀杏避けて走り続けます。自転車で走り出して、約20分・・・・30分前に着く・・・・
いや~早過ぎやろー「待たなあかんやん」って事でもっとゆっくり走れば良かったと思いながら近くの100円均一に向かって時間を潰して、いざ、無限くら寿司、全集中の呼吸でくら寿司食べます。
くら寿司でお会計する時に前回の家族亭分のポイントが付与されていたので、Eparkのアプリからポイントを使うを選択してQRコードを店員さんに見せてお会計。食べ過ぎて4500円超えるけど、まぁ3000ポイント使ったので、晩御飯1500円で食べれたら激安だわって事で、帰りは自転車こぎながら、鼻歌なんて歌ってルンルンで帰宅し、風呂入って一つだけチョコレート食べて、腹チクして寝る。
今度はGO TO トラベルも行きたいなぁって事で、GO TO Eatフル活用しようと思う私でした。
本日の血糖値
19時 夕食前 105
22時 夕食後 114
体重 70.7㌔
本日のまとめ
体重はそこまで増えていないのでほっとした。また、最近ルンルンの時ももちろんあるんだけど、今までなら笑って済ませて終わらせてた事が、イライラすることが多い。そして、ちょっとした事でもイライラする。マジで私どうしてしまったのだろうって自分で思う事もしばしばあるし、思い通りに行かない時も同じような事が起きる。もっと心に余裕持ってイライラしないようにしないとなぁ~
本当自分でもイライラしてる自分にイライラする。あぁ自分にもイライラしないようにしよう。
何かリフレッシュする方法考えるかなぁ~何かないかなぁ~
コメント