入院12日目
今日はついに退院の日だぁー。朝起きていつもの朝食食べて、昨日頂いた薬を紙袋に詰めて、パソコンやらを一通り荷物をまとめた。少し寂しく感じる…そして荷物は何と紙袋2個とリュックサック2個と言う大荷物の出来上がりである。
そして、看護師さんが来て「会計に呼ばれるので暫く待って下さい、週末なんで混んでるかもしれないので」って言われてまぁ全然OKと思い病室で待機していた。
そして、9時頃看護師さんが病室に来て、「もう呼ばれたので、会計に言って下さい」って言われたので会計がある1階に降りる前に、迷惑かけた看護師さんや、担当してくださった先生やらにご挨拶をして、1階で会計を済ませて、病室に戻る。
本当良くしてもらった、看護師さん達からしたら普通の事なのかもしれないけど、私は大満足の入院生活だったのだ。本当にありがとうございました。
病室で待機してると看護師さんがインスリンを冷蔵庫へ保管してくれてたので、忘れずに持って来てもらったので、ちゃんと袋に入れて病室を出る。そして、病室を出て病室の前で一礼し心の中でありがとうござましたって言って、一つのリュックを背負い、もう一つのリュックを肩からかけて、両手に紙袋持って、デイルームに向かう最中「大荷物やねー」って看護師長さんから声かけられたけど、あんまり絡んでないので、愛想笑いで誤魔化して、「運動っすね」って言ってデイルーム到着。
デイルームに居ると、部屋を間違えたおば様や、同じ時期に、糖尿病の講義を一緒学んだ仲の良くなった人達とお別れの挨拶をした。そして暫くすると迎えに来てくれたので、荷物2つを持って地下駐車場へ。
駐車場の車の中で、今日からの薬の確認と、血糖値測定するのが、1日2回って聞いたことを復習し、車をエンジンをかけて久々に運転する。退院したら決めてた事がある。退院したらコーラ飲みたい。これご褒美にって思ってた。看護師さんからのプチ情報もあり、コーラって言ってももちろんゼロコーラ(コカコーラ)をコンビニで買って飲んだ。甘味が爆発し過ぎて最高に美味しかったので、すぐに空っぽになったのだが、意外とそれで甘味を欲しなかった。
そして家に帰ると、義理の母が子供を見てくれており、昨日より泊まっている。そして、退院祝いにケーキがあった。気を使ってかデコレーションケーキではなくフルーツたっぷりの少し糖分少なめのケーキで凄く嬉しかったが、ただ食べ無い方が良いのかと思いながら、久しぶりのケーキに心が躍り食べてしまう、脳内甘味を充実。美味しく頂きました。その後、お礼も兼ねて三田屋でランチを食べて、義理母を自宅まで送るり届けた…
流石に5時半に起きて気が緩んだのか、眠気が突然やってきて、車の中で爆睡。
その後家に帰って、晩ご飯食べて、そこから1時間ほど、ランニングとウォーキングして寝たー。
血糖値チェック
12日目の数値
時間 | 血糖値 |
---|---|
7時30分 | 108 |
22時00分 | 102 |
体重 | 血圧 |
---|---|
71.1 | 115/71 |
12日目の食事
朝食
今日で最後の病院の朝ごはん。しっかり食べて、今日も一日頑張ります。なんか毎日同じようなパンの朝食をアップしてるともう何も言う事がないなぁー。

昼食
お昼は三田屋のランチ。サラダ食べて、ハム食べて、メイン食べてからのストレートティー。もちろんお肉は脂少なめのハラミステーキ。生演奏最高ですねー。雰囲気も良くゆったりランチ食べれました。
晩御飯
今日晩御飯は家飯!ご飯は少な目でもお腹いっぱい。まぁ家飯が1番経済的にも、カロリー的にも糖質的にも1番良い気がする。しかし病院食と家で食べるご飯が似たような感じにならない限り、自然には痩せないと思うし、もちろん家に居たら間食もしてしまうだろうから、気をつけないといけないなぁ
結構考えること多いなこの糖尿病って。
運動療法について
晩ご飯食べてからの運動を1時間程行った。家から緑地公園に走りに行った。うん、良い運動したー。
12日目の感想
退院して早速ケーキ食べてしまったけど、血糖値上がらなかった事に一安心。後、家のブロック壊した人がお菓子持って来たらしく、そのお菓子の誘惑に負けて3つ程食べてしまった。どれだけ食べても良いのか、全く食べたらダメなのか今は分からず、色々考えて、食についてもう少し勉強しようと思うが、色んな人に気を使わせるのも嫌だから、自分で調整するべき所は自分で調整しようと実感した1日だった。誘惑に負けずに頑張ろー。
コメント