あー雪山いきてー、白馬とか北海道とかこんなに雪降るんだったら行きまくりたいぜぇ~
更に体を鍛えるモチベーションにもなりそうだぁ~
4日間の出来事
今年もあと少しって事で、色々年末や年始に向けて、動きまくりだった。
今年は雪がかなり良い感じに降ってるのでスノボ行きたい。
61日目 12月25日
クリスマスって街中が本当騒がしくて毎年キラキラしてるイメージだけど、今年はコロナもあって、人も少なくて盛り上がってる感は少なかったけど、みんなステイホームしてのかなぁ~って思いながら過ごしており、予定は1件のみ、雪山に行くために車のタイヤをスタッドレスに交換!!
今年はGOTO トラベルもあるので、うまく利用して糖尿病のためにも好きな運動がたくさん出来ればいいなぁって思いながら、まだ行く予定も決めてないのに今からワクワクしてます。
本当今年は雪が良さそうなので、日帰りでも行ってしまいたい気持ちが強い。
さて冬は雪山に籠ろうかなぁ
って思いながらとりあえず夜にステーキを食べに行きました。サラダももちろん食べたけど、ステーキガッツリ食べて大満足。
62日目 12月26日
この日は夕方から自分が運営する店舗に顔を出した。
そして新しい人達とも初めましてのご挨拶!もう自分が歳を取ると新しく入った人達の若さに驚愕する。19歳20歳24歳などなど、若すぎて何話したら良いのかもわからないので、もうこんな時は、いつも任せている27歳の責任者に任せようって事で、ある程度軽く挨拶し後は任せますって事でお話をしておきました。
この店舗で行う、新事業の打ち合わせ等を行い、実際にそれを行って動いて頂ける人がいるのかどうか、また成功するのかなどなど、熱く責任者とお話をしてとりあえず、まず行動って事で、「やってみる」って事で、スタートします。このコロナの中でしか思わなかった新事業。
とても楽しみだし、ワクワクする事間違いなしって事で1月から徐々にスタートしていきます。
私も久しぶりに動画編集や音編集などなど多々やることが多くなるけど、頑張っていきます。
ってな感じで今日1日熱い会議と、年末のご挨拶。少し会社に戻って忘れてた作業して終了
63日目 12月27日
今日で仕事納めの日!たぶんちょこちょこ事務所に行って何かやりそうだけど、とりあえず仕事納めって事で、今年の事を少し考える。
まず、今年はコロナが流行って色んな事業に影響を及ぼされ、葛藤し新しい事を試しては失敗し、修正しなんとか今年は乗り越えた。そして店舗の使用を保健所から推奨できないと言われたり、致し方なく、店舗を1回目の緊急事態宣言からずっと休業中にしていたりなどなど、バタバタだけど、まぁトラブルの処理は得意な方なんで苦労はしたものの今ではいい経験をした。
また別の問題で、会社登記を無断で書き換えられるなどの裁判が始まったり、それもまた新しいお勉強をさせて頂いてる。まぁ人から裏切られたりすることもあるけど、それは初期の段階ではみんな頑張ってやってくれてたと思うし、こうなってしまったのは自分にも責任も存分にあるのだろうと思ってる。
そんな今年は波乱ばかりだったから、来年こそは色々と新しい事をどんどんやって行きたい。
今の自分の出来る範囲を超えた事もやって行きたいと思いながら、通常業務やら年末の挨拶のメールやらを送って本年の仕を終了しました。
仕事を終えて、ソフトバレーボールに向かう。このソフトバレーも今年の練習最終日。
1月に試合も控えてるので、もっとトレーニングしないとなぁって思いながらも、今日の練習はなぜか絶好調。これもトレーニングしてるお陰なのかもしれないが、体が全力で動けるまで時間がかかる。ウォーミングアップしても動けず、練習途中からようやく動けるようになる始末。
もう少し体が全力で動かせるように考えて行きたいと思うが今年最後の練習で良い感じで終わらせれたので、まぁ来年の目標って事でがんばります。
64日 12月28日
ただ、ボーっとしてた。時々会社に行っては来年の準備もしたけど、オフモード。
もう今年が終わるなぁって思いながら、何をしてたのか思い出せないぐらい。
この日はボーっとしてた笑
4日分の血糖値
12月25日 138㎎ (夕食後2時間後)
12月28日 116㎎ (夕食後2時間後)
もちろん薬とインスリンはちゃんとやってる。
4日間のまとめ
とりあえず今年も仕事納め終了。
今年の色んな思いも振り返りながら、失敗したことも上手くいったことも多々ある。
来年は失敗したことを挽回できる年になると良いなぁ~って事で、とりあえず今年の更新はこれで終了。来年の更新は、1月10日ぐらいから再開します。(年明け余裕があったらもう少し早くアップするかも)皆様良いお年を~
コメント