スポンサーリンク

糖尿病【闘病生活】47~49日目 12月11日~13日 

糖尿病-闘病生活-

複雑な3日間の内容。そして若干のテンションダウンの日が1日あった、
それ以外はまぁ内容濃いけどまぁ私としては普段の日程な感じだった。

糖尿病47日目 12月11日 ついに買ったよ。筋トレ器具

今日は、ずっと悩んでた筋トレするための器具を何個か買った。買うまでにすごい悩んでいたんだけど、買ったら気分爽快って少しストレス発散。
糖尿病の事を考えて、そしてコロナの事も考えると事務所内でトレーニング出来る方が絶対に良いし、私ぐらいのトレーニングならジム行ってやる程筋力もないので丁度いいのかもしれない。

ただ、少し気になる事がある。最近膝や肩の調子がすこぶる悪い。
糖尿病で入院する前と今とでは筋力の量も減ってるので関節に負担がかかってるのかなぁって漠然と感じてて、しっかりトレーニングして膝や肩の負担を軽減出来ればいいなぁって思ってる。

あと、事務所のレイアウト変えないといけないし、届いてから組み立てるのも大変だけどこれも健康になるためだって事で頑張る~来年はムキムキになれるかなぁ~

糖尿病48日目 12月12日 不動産の仕事

今日は、朝から事務作業を行った後に約束していたお客様宅に向かうんだけど、かれこれ6年前に私が担当したお客様だ。覚えてもらってるって最高に幸せですね。
そんなお客様が家を売りたいって事でご連絡頂きました。
詳しいお話は会ってから伺うって事で、車で向った。場所はいつもバレーボールで行ってる近くだったので、駐車場ないなぁって思いながら駐車場を探して駐車し、お客様宅に到着。

6年前小さかったお子様も来年小学校って事で、成長の早さにびっくりしながら内容聞きます。
まずは「なぜ売るのか?」って事なんだけど、それはちょっと残念なお話だった・・・・
まぁその残念なお話はご夫婦のお話なので、私としてはあまり深く聞かず売るための準備のお話をさせて頂きました。

現在のローン残高と現在の土地の相場、ローン金額より売値が下回ったら、自己資金で対応しないといけないって事も全部話しました。また貸した場合のメリットデメリットも一通り話して売るって事でとりあえず決まったので、後は売るタイミング待ちって事で連絡を待とうと思ってる。

糖尿病48日目 12月13日 バレボ

今日は何もしたくない日、なんだか何にもしたくない・・・・もうねコロナで事業もプライベートも結構影響受けてます。そんな中で何やっても今はダメな感じだし、少し寒くなってきたってのもあって、気持ちも随分と落ち込んでる。今思えば、コロナが流行りだして何かあるかもしれないと思って行った事業をやってて本当に助かってる。これが無かったからもっと大変な目にあってたと思うとぞっとする。

まぁそんな事も考えてるけど、やっぱりショボーン!!!!
最近思ったけど、やっぱりこれ病気だけが原因だけでないからこうなるのかもしれない。
プライベートで息抜きが出来ないこの環境化、そして事業が停滞していて守りに入らないといけない閉塞感に合い重なってやって来た糖尿病や生活環境の変化などなどが一気にやってきたためこんな気持ちになってしまうのかもしれない。ほんと心療内科行った方がいいかもしれない
あっ元々へん子だから心療内科行っても一緒か、、どっちにしろなんか病名付けられるので却下。

なんて仕事をゆっくりしながら考えてると、バレーボールのお時間~
テンション上げて行くはずのバレーボールもなんだか・・・テンション低め・・・・
ちょっと当分お休みしようかなぁ~何してても気持ちが付いて来ていない感じ・・・
もう最悪ですね。自分ではどうしようも出来ないので、こんな時はとりあえず食べる・・・・
ああああダメだ糖尿病悪化するぅぅう~って事でどっかのタイミングでゲームでもするかなぁ~

となんだかんだ言ってバレーボール行って家に帰ってアニメを夜中まで見て就寝

3日分の血糖値

すべての日で血糖値を測っていない。。。。

その他薬とインスリンはちゃんとやってる。

3日間のまとめ

筋トレ器具買って、テンション上げてその2日後にテンションだだ下がりになってってもう右往左往する感じが本当に疲れるなぁ

もぅ!!

って事でイライラする~けどまぁ表に出すほどではないかもしれない。結局求められてるって事を実感できる明確な事が起きないとこればっかりは収まらないのかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました